岡部会計事務所は総合力で勝負します!

実績 × 数字 × 人間力

 

こんな時代に生き残るために私たちがやるべきことをしたい

創業昭和36年)からの実績と経験をもとに全力でサポートいたします!

 


税務顧問

税理士は事業者の言わばお医者さんです。あらゆる方向からアドバイスを行い、事業活動をより洗練されたものへと昇華させます。岡部会計事務所の税務対応力は経験がものを言う世界で特に力を発揮します。いざという時の備えに力強い味方としてサポートいたします。


記帳代行

経理業務は何かと効率化したいものです。岡部会計事務所では税務顧問とは別に、会計データの打ち込みなど経理業務の一部を代行いたします。経理の人員を雇うことはなかなか難しい昨今、ぜひご依頼ください。


起業支援

 個人事業の開始や法人設立の際に必要となる各種届出、事業計画ならびに資金調達までをフルサポート!

愛知・岐阜で起業をお考えなら、ぜひ岡部会計事務所にご相談ください。

 ・法人設立支援

 ・資金調達支援

 ・設立登記支援

詳細はコチラ

 


認定経営革新等支援機関

 

 

認定番号

 20141016中部東海第1

 東海財金1第217

ID番号 102023000602

 

岡部会計事務所は国から認定を受けた経営革新等支援機関です。補助金の申請や金融機関からの融資の際に「認定支援機関の確認書」が必要になることがあります。社会経済活動の一翼を担う機関としてこれからも顧問先の事業活動をサポートします。


岡部行政書士事務所

 

行政書士 岡部 豊生

登録番号 第17190826

 岡部会計事務所に併設して行政書士業務を行っています。以下のような案件を引き受けております。

 l  建設業許可申請 

 l  建設業事業年度終了届

 l  古物商許可申請


㈱昭和ビジネスサービスセンター

ICT支援

岡部会計事務所の関連法人である㈱昭和ビジネスサービスセンターがシステム導入支援ならびにソフトウェア開発を担います。

 ● お客様に合わせたプログラムを低コストで導入

 ● 電子取引記録の保存などシステム構築の支援

ホームーページはコチラ



令和6年1月1日より改正電子帳簿保存法が施行されるのに先立ち、低コストで法令の要件をクリアするためのプログラムを導入します。


事業を行うということは、現実を見つめ直すことが重要です。ではなぜ、税理士に依頼する必要があるのか?

あなたの夢を実現するためのサポートをしていきます。


自己資金では足りないので、融資を受けたいけどどうしたら良いのか…

資金は黙っていても集まりません。明確なゴールとその行き方を事業計画という形にして、どんどん夢の実現に向かって前進していきませんか?



相続対策が必要なのは、ある程度の資産家だけだと思っていませんか?

「相続対策」と「相続税対策」は別物です。いざという時の相続の備えをご提案いたします。


もしも、経営者が事故に遭ったら?次世代への事業承継がスムーズに行われるには、何が必要でどれだけの資金がいるのか?

企業防衛と危機管理への提案を行います。


岡部会計事務所は2ヵ月に1回程度、手作りの情報誌を発行しています。日々新しい情報を取り入れ、皆様にお伝えすることも私たちの大事な取り組みです。